Photoshop Elements ホーム画面
Photoshop Elementsを起動すると最初に表示されるのがホーム画面です。
ホーム画面
ホーム画面にはわかりやすいカードのスライドが表示され、新しい機能や便利な機能をワンクリックで試すことができます。また、使いたい機能をすばやく検索することもできる初心者用の画面です。
目的のアプリケーションソフトを起動
ホーム画面右下に3つの Elementsを起動するアイコンが用意されています。目的のアイコンをクリックすると、アプリケーションソフトが起動します。
- Elements Organizer ➡︎メディア (写真やビデオ) ファイルを読み込んで整理・管理するソフト
- Photoshop Elements➡︎写真の編集や加工のためのソフト
- Premiere Elements➡︎ビデオ編集のためのソフト
ホーム画面のスライドからではなく、直接編集をを行う場合は、このアイコンをクリックします。Premiere Elementsは、バンドル版を購入していないと使用はできません。
ホーム画面を終了
このホーム画面は、写真を編集や加工はできません。新機能や便利な機能の案内のためのソフトです。Phothsop Elementsを終了する場合は、このソフトも終了します。
【YouTube】初心者向き Photoshop Elements2024を今から始める方のための基本操作とダイレクト編集の起動方法
まとめ
ホーム画面は、エレメンツを起動すると最初に表示されます。ホーム画面はダイレクトに写真を編集するようになると利用しなくなります。
エレメンツに慣れてくると、写真をするためのソフト「写真の編集」Photoshop Elements Editorをダイレクトに起動するほうが便利ですね。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿